お嬢様の部屋?
こんばんは 豆柴キキのママです。
前回の早食い防止食器のレビューは いかがだったでしょうか?
あいからずモリモリとご飯を食べまくっている我が家のキキですが、最近 元気が有り余っているせいか狭いケージ内を走りまわった挙句、ケージの床で滑ってしまい尻もちをつくことが多くなってきました。
そこで今回は、ケージの床が滑るなら 滑り止めマットを敷こう!ということで、ケージの床をリメイクしたお話をさせていただきます!
スポンサーリンク
ケージの床が滑る原因
我が家のケージは、以前レビューした アドメイトの「ヴィラフォート サークルワイド」を使用しています。
このケージは、居住スペースとトイレスペースが分離しているタイプで 豆柴の体高を考えても十分な広さで強度もあり、床が滑ること以外は 問題なく過ごせています。
-
「豆柴」にオススメしたい室内用のケージ ヴィラフォートサークルをレビュー
ケージ? ゲージ? こんばんは 豆柴キキのママです。 豆柴の子犬を新しい家族としてお迎えすることが決まりまして、我が家では急ピッチで 豆柴用品を買い漁っている日々を送っています(^-^) 今回は、室内 ...
続きを見る
底面が プラスチック素材
ヴィラフォートサークルの底面は、素材がプラスチックなので オシッコをこぼした時は簡単に拭く事ができますが、反面 床が滑ってしまう原因になっていました。
最近のキキは、ご飯の時間や誰かが家に帰ってきた時なんかは猛烈なスピードで反復横跳びをするので、足を悪くするのではないかと心配することもあり このプラスチックの床面にフローリングマットを敷く事にしたのです。
キキの反復横跳びが観たい方は 以下のリンクからどうぞ(音声注意)
スポンサーリンク
ケージの床に滑り止めマット施工
さっそくホームセンターへ材料の買い出しに行ってきました。
購入したモノ
フローリングマット
両面テープ
必要な道具は ハサミだけです。
ココがポイント
購入前に サークルのサイズを測ることをお忘れなく!
ホワイトの木目調が オシャレ!
フローリングマットは、木目調のデザインをセレクト。
マットは クッションが効いてるので ジャンプしても衝撃が和らぎそうですw
材料費は、両面テープと合わせても 総額2,000円程。
ココがポイント
マットは 表面が滑らない加工がされているモノを選びましょう
作業は簡単!
ケージ床面に フローリングマットを貼る作業は とても簡単です。
- ケージのサイズに合わせて マットをカットする
- 裏面に 両面テープを貼る
- ケージに貼り付ける
パパさん曰く、フローリングマットをカットするコツは、神経質に寸法を図らず 現物合わせをしながらカットしたほうがよいとのこと。
フローリングマットがカットできたら、裏面に両面テープを貼り付けて準備完了。
あとは ケージの床面にマットを貼って作業終了です。
スポンサーリンク
豆柴ケージ リメイク 完成!
生まれ変わった キキのケージが こちら!
野暮ったかったグレーの床が ホワイト木目のフローリング調に大変身!
我が家の姫様も 新しいお部屋に満足の様子。
床が明るいと 気分も上がりますよね。
豆柴のケージ リメイク まとめ
いかがだったでしょか?
今回購入した木目調のフローリングマットは滑り止め加工がされているので、キキの反復横跳びが発動しても滑る事なく、足・腰への負担は和らぐと思われます。
なにより床がホワイト調になったことによって、キキのケージ内だけでなく 我が家の部屋全体がとても明るくなったので 今回のプチリメイクは 大成功でした!
豆柴用品のレビュー記事はコチラ
豆柴キキの成長記録はコチラ